ちょっとしたお祝いやお心付け等に使いやすい封筒が登場です。
堅苦しくなく、子どもっぽくない、シンプルでいてお洒落なデザインです。
シンプルで優しい色合いが使いやすいパターンデザインの封筒です。
各デザインは3色の色違いが1枚ずつ入っています。
紙幣サイズ 85×170mm
紙幣3つ折りサイズ 70×120mm
各3色 3枚入り
「おめでとうございます」の文字が入った様々なお祝いごとに使える封筒です。
色とりどりの菱模様のデザインで、3色1枚ずつ入っています。
紙幣サイズ 85×170mm
紙幣3つ折りサイズ 70×120mm
各3色 3枚入り
「お誕生日おめでとう」の文字が入った封筒です。
色とりどりのブロック柄デザインで、3色1枚ずつ入っています。
紙幣サイズ 85×170mm
紙幣3つ折りサイズ 70×120mm
各3色 3枚入り
前回に続き、母の日の商品をご紹介します
父の日の商品も入荷しましたのでご紹介します
1輪ずつフィルムにくるまれたギフトカーネーションです。
そのまま使ったり、ラッピングに添えてアレンジしたり、様々な用途にお使いいただけます。
2サイズあります。
長さ 小:約12cm、中:約18cm
各10本入り
父の日の黄色いバラの造花です。
そのまま使ったり、ラッピングに添えてアレンジしたり、様々な用途にお使いいただけます。
長さ 約18cm
10本入り
(販売終了)
ラッピングのワンポイントとして貼り付けて、簡単に母の日のギフトが作れるシールです。
ラッピングのワンポイントとして貼り付けて、簡単に父の日のギフトが作れるシールです。
プレゼントに一言メッセージを書き込んで添えられるメッセージカードです。
用途、お好みに合わせてデザインをお選びください。
約55mm×85mm
各30枚入り
プレゼントに一言メッセージを書き込んで添えられるメッセージカードです。
用途、お好みに合わせてデザインをお選びください。
約55mm×85mm
各30枚入り
カーネーションとThanks Motherの文字が入った太いプリントリボンです。
赤、ピンクのかわいらしい色あいで光沢感もあります。
切り売りもできます。
各色 22mm幅×22m
センターにラメの線が入った光沢感のあるサテンリボンです。
切り売りもできます。
各色 6mm幅×20m
ストライプ柄デザインにラメの線がアクセントの光沢感のあるサテンリボンです。
カラフルで存在感があります。
切り売りもできます。
各色 12mm幅×20m
ドットの織り柄が入ったリボンです。
可愛いラッピングに合わせやすくおすすめです。
各色 10mm幅×20m
お洒落な2色のラインが入ったリボンです。
シンプルで使いやすくおすすめです。
各色 10mm幅×20m
母の日は5月の第2週の日曜日ということで、今年はいつもより早い5月8日になります。
早めの準備を心がけたいですね。
当店では、母の日のギフトラッピングにお役立ちの商品を多数揃えております。
今年の商品をご紹介します
シンプルで使いやすい白色のビニール製ギフトバッグです。
右下のバラのデザイン部分は透明になっており、中身を見せることができます。
小:280×400mm
大:370×500mm
各10枚入
赤地に白いバラのデザインの母の日手抜ギフトバッグです。
手抜きタイプの持ちやすい袋です。
350×450mm
10枚入
母の日らしいカーネーションとリボンのデザインの不織布ギフトバッグです。
リボン付きですので、結んで簡単にラッピングができます。
(約)170×160×底75mm
前面が透明フィルムにお洒落なフラワーリースのデザインが描かれたギフトバッグです。
背面はピンクとなり、中身を見せることができます。
お菓子やクッキーなどをはじめ、小さなものを入れるのにおすすめです。
小:幅120×高さ180mm
大:幅150×高さ230mm
各10枚入り
底マチが付いて、たっぷり入れられるギフトバッグです。
前面が透明フィルムにHAPPY MOTHERS DAYも文字、背面は花柄模様となっていますので、中身を見せることができます。
幅200×高さ270×奥行100mm
幅160×高さ210×奥行70mm
各10枚入り
底マチが付いて、たっぷり入れられるギフトバッグです。
前面は中身が見える透明フィルム、背面は花を敷き詰めた模様となっています。
幅160×高さ210×奥行70mm
10枚入り
簡単に棚を母の日に装飾できる棚ポスターです。
裏面には上部が粘着シールになっていて、簡単に貼り付けられます。
デザインの区切りごとにミシン目が入っていて、切り離しも簡単です。
59mm×7.16m巻
母の日のパーティーやお店の装飾に、天井から吊り下げて使えるバルーンです。
空気を入れて簡単に脹らませられます。
直径 約45cm
店頭の案内板も母の日の飾りつけをしましたので、来店時にはご覧になってみてください。